認知 精神 心理 トラウマ 思考 行動 自立 反応 箱庭 イメージ 家族 問題 行動 動作 対人 活性化 内観 回復
リラックス 交流 動機 分析 夫婦 恋人 親子 兄弟 姉妹 ケア 児童 老人 子育て 男性 女性 インナーチャイルド アダルトチルドレン 不登校 引きこもり 障がい 不眠 依共存 内助の功 学力不振 緊張感 思考停止
鬱
あなたは、世の中に出て行く時
心の鎧を身に着けて行きますか。
心の鎧を着けていることを、強く意識してしまうと
他者を見下したり、いろんな問題が生じて来ます。
心の優しい人は、心の鎧を意識せず
決めた目標に向かって進んで行きます。
他者を見下したり、自分が偉い立場に付いているなど
頭の片隅にも置かない人が、立場の弱い人に
尊敬されたり、頼られたりとやりがいの手ごたえを
実感して来るようになって来ます。
つまり、心の鎧を意識しすぎると
他者との比較を、前提にしてしまうおそれが生じます。
例えば、職人の世界で心の鎧を自慢していても
技能、うでを身に付けている人は
自慢しないでも、仕事の結果で上司や他者が
一目で、判断してもらえる世界に生きています。
自分で言わなくても、他方の人々が承認してくれ
忖度のない本物の世界が拡がって来ます。
心の鎧、他者を見下さず、自分の向上に役立て
人に、優しく指導するようにすれば
信頼も強く、尊敬の度合いも増して来ます。
出来る人は、自慢しなくても
ここぞと言う場面で、大きな力を発揮されます。
心の鎧、目立たないように、心の秘めていれば
大きく、輝く場面が人生で何度か訪れて来ます。
宝物のような素晴らしい輝きが放たれて来ます。
◎メルマガ お友達にも教えてあげてください。
不安や誰にも相談できない悩み、一人で悩まず是非ご相談ください。
カウンセラー田中が直接相談を受け付けています。
◎心の中に入った感じのカウンセリングをします。
パソコン、スマホの人 直接相談申し込み https://cocoronoiyashi2.jimdo.com/ご相談お申込み/
人生の崖っぷちから立ち直る方法 https://cocoronoiyashi2.jimdo.com/ アドバイスしています。
救いの窓
悩み解決ー大阪ハレルヤカウンセリング