不安虐待
【相談】
子育て真っ最中なのですが、育児に疲れて
子供を、つねったり、おむつを替える回数を減らしたり
子供には、悪いことしていると思うのに
イライラが増えて、どうすればよいか悩んでいます。
【回答】
カウンセラーの田中です。
育児の疲れが、相当たまっておられると感じられます。
家庭での育児に関する協力者は、おられるでしょうか。
まず、ご主人 祖父母 おられる場合 ぜひ貴女の育児の疲れを
伝えて 協力してもらうように頼んでください。
●育児協力者を探す。
育児相談など、保健所、役所の福祉がしている場合が多いので
利用してみる方法が近道です。
また、育児中のママ友がいれば、相談して知恵を貸してもらうなど
一人で、悩まずいろんな手がかりをつかむことが大切です。
●ママ友の話し相手を、常にもっておく。
大きな力になって来ますので、同じ育児中の環境にいるママ友
同じ悩みや境遇に、心を置かれている身近な人たちを味方にして
子育て奮闘時期、疲れを軽減して乗り越えて行きましょう。
●家庭での育児の対応。
貴女は、幼児期 親にいじめされた記憶ありませんか❔
幼いとき、親からいじめ、虐待された場合の記憶は
薄ら覚えでも、心と身体に鮮明に記憶されている場合が多いです。
子供が、泣きじゃくる、多動など 親がほっとしたい時間に
このようなことがよく起きますので、イライラが頂点に達した時に
子供への暴言、身体虐待などの親の行動が現れることがあります。
●自分の休息を取り入れる。
育児に疲れている貴女は、精神的、肉体的に 相当疲れておられるので
子供が、寝ている時、一緒に休むようにしたり
協力者に時間的な子守を頼んだりして、できるだけ 心と身体の休息を取り
心の癒しをして行かねばならないと感じます。
そうすることによって、子供は、成長して行くにつれて
貴女のしんどい育児の初歩が改善されて来ます。
少しづつ子供が成長して、手が離れてくれば 子供は宝と貴女は分かるようになって来ます。
◎もっと相談してみたいとき、お気軽に相談お申込みに メールしてください。
一人で悩まず私に話してください。きっとあなたの力になりますよ。
救いの窓
悩み解決ー大阪ハレルヤカウンセリング